
提供サービス
サービス案内
デイサービスとは
日帰りで施設に通い、食事や日常生活上の介護や機能訓練等を受けることのできるサービスです。
対象となる方
要支援1~2、要介護1~5の方または特定疾病が原因で介護を必要とする方
このサービスを利用できるのは、要介護認定を受けて「要介護(1~5)と認定された方」
あるいは「特定疾病が原因で介護を必要とする40~64歳の方」です。
デイサービスでの1日
午前
- お迎え
- 10:00 ティータイム
- 10:20 健康チェック
- 10:30 認知機能改善トレーニング
- 11:15 発声口腔体操・ゴシゴシ体操 〈皆さんで合唱しながら行います〉
午後
- 12:00 昼食
- 12:30 課題曲 〈2ヶ月に1曲、新曲を練習して頂いております〉
- 12:40 自由曲 〈カラオケでお好きな歌を唄って頂きます〉
- 15:00 お見送り
午前
送迎【お迎え】
10:00 ティータイム
10:20 健康チェック
10:30 認知機能改善トレーニン
11:15 発声口腔体操・ゴシゴシ体操〈皆さんで合唱しながら行います〉
午後
12:00 昼食
12:30 課題曲 〈2ヶ月に1曲、新曲を練習〉
12:40 自由曲〈カラオケでお好きな歌を唄う〉
15:00 送迎【お見送り】
ご利用までの流れ
介護認定を受けていない方
- 居宅介護支援事業所のケアマネジャーに相談
- 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。ご本人やご家族の代行で、役所へ申請手続きを致します。
- ケアマネジャーが訪問
- ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
- 役所にて介護保険申請
- 役所に介護保険の申請を行い、後日、認定員がご自宅に伺って、介護認定調査が行なわれます。その後、認定結果が郵便にて送られてきます。
- ケアマネジャーによるケアプラン作成
- ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
- 各サービス事業所と契約
- 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。
介護認定を受けていて
利用していない方
- 居宅介護支援事業所のケアマネジャーに相談
- 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。
- ケアマネジャーが訪問
- ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
- ケアマネジャーによるケアプラン作成
- ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
- 各サービス事業所と契約
- 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。
※他事業所で、サービスをお受けしている方でも、当社のサービスに関心がございましたら、お気軽にご相談ください。
利用料金
基本料金
要介護の方の利用負担額(目安)
利用時間/日 | 5~6時間/1割負担 | 5~6時間/2割負担 | 5~6時間/3割負担 |
要介護1 | 723円 | 1,426円 | 2,139円 |
要介護2 | 842円 | 1,683円 | 2,524円 |
要介護3 | 972円 | 1,943円 | 2,915円 |
要介護4 | 1,099円 | 2,198円 | 3,297円 |
要介護5 | 1,230円 | 2,459円 | 3,688円 |
※地域密着型通所介護の場合の料金になります。
※通所事業所の利用料金は、月間平均利用延べ人数によって定められた規模によって異なります。
※『介護職員処遇改善加算Ⅰ』1カ月の御利用料(食事代を含まない基本部分)の0.59%、2割負担の方は2倍の1.18%、3割負担の方は3倍の1.77%になります。
※お昼はお弁当をご用意させていただいております。1食 660円(税込)
各種追加料金
入浴介助 | 円/日 |
個別機能訓練(Ⅰ)※1 | 円/日 |
個別機能訓練(Ⅱ)※1 | 円/日 |
若年性認知症利用者受入 | 円/日 |
栄養改善サービス | 円/回 |
口腔機能向上 | 円/回 |
※1 個別機能訓練は、機能訓練指導員の職務に専任で従事する理学療法士の1日あたりの従事時間によって異なります(Ⅰ:120分以上、Ⅱ:営業時間全て)
要支援(予防)の方の
利用負担額(目安)
要支援1 | 1,819円/月 |
要支援2 | 3,728円/月 |
※月額定額料金になります。
※お昼はお弁当をご用意させていただいております。1食 660円(税込)
※おやつ代 1回30円(税込)
※ 表示料金は利用者が負担する料金(介護保険の一割)です。1単位=10円で算出した概算料金です(※)。
正確な料金は各事業所にお問い合わせください。